上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
今日は、リークチカの幼稚園がお休みだったのでお友達親子と愛知万博へ行ってきました~!
電車好きのリークチカの為にリニモで行くコースを選んだけど、リニモの切符を買うまでが一苦労。そして、改札制限。都会に住んでる時は改札制限も日常の範囲だったけど、のんびり生活になってからは久しぶり。そして、リニモの中もぎゅうぎゅう。小さなリークチカはもうつぶされちゃいそうでした(^^;
リニモ♪と言ってたけど、乗ってしまえばどんな電車なのか乗ってる本人にはわからず・・・。万博の会場から見えるリニモの方がよっぽど嬉しそうでした。
最初から「やや混雑」と聞いていたのだけど、海外客含め団体さん、学校関係の来場が多く、エリアによっては休日のディズニーランド並みの混雑(@@)外国館は比較的空いてると聞いてたけど、通りがかった範囲では列の無い所はほとんど無し!ただ、入場に列が出来てても中はスムーズに進めたりもします。人を見るのも結構面白かったり。
なんとこの日は、最高気温!
暑さと紫外線対策はこれからも必須です。
いろんな国の様子をチラチラ垣間見れて楽しかった~。
トルコ間や北欧館で、その国のことばで話しかけると本当に驚かれました。そして、とっても喜んでくれました♪
トルコののびーるアイス、「ドンドルマ」にも初挑戦。予想とは違い、まったりとしたお味でした。
あっという間に時間が過ぎて、来月ホームステイの受け入れがあるインドネシア館などいっぱい行きたいところはあったけど行けず終いで残念~。近くに住んでたら毎日行くのに!
全期間券を購入したので、何度か遊びに行くつもり。
これから行く人、パウチのジュース持参はオススメです!
スポンサーサイト
- 2005/06/13(月) 23:07:12|
- プライベート|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
早起きして愛知県内へ移動。
本日の業務は国際交流関係の講演1本。
話を小難しくする事は簡単。
人の心に届く話が出来るといいなぁといつも思う私、優しく易しく話す事は話し手のマナーだと思う。
幅広い年代から参加があったが、小学4年生の女の子の感想に「話がわかりやすくておもしろかった→。いろんな国の人と友達になりたい」とあり、嬉しくなった♪
なーんて、オシゴトの帰りには買い物三昧。
カードで買おうと思ってたものが現金でしか買えず、ATMからお金を引き出してみたら、予定の数倍のお金が出てきてびっくり!!
でも、このお金、置忘れでも降って湧いたのでもなく、自分のぼんやりの結果なのだ、トホホ。
- 2005/06/11(土) 22:45:52|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
新しい包丁砥ぎを買ってみました。

恐る恐るやってみると・・・・・・
捨てようかと思っていた包丁が切れる事切れる事!!
もうびっくりデス(@@)
今まで切れなくなってきた包丁をダマシダマシ使ってきた私。
料理好きと公言するのもはばかられるような包丁を実は使っていた(汗)
切れ味の悪い事、悪い事~。
以前も別の包丁砥ぎを買った事あったけど、全然切れるようにならず包丁と共に捨ててしまっていた。
悪い主婦の見本でございます。
これではイカン!と新しい包丁砥ぎを買ったら大正解!!
今まで捨てた包丁さん、ゴメンナサイ。
- 2005/06/09(木) 10:26:47|
- 毎日をちょっと楽しく♪|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
寄せ植えしてみました。
お花が咲くと、また感じが変わるはず。

玄関前のブロック塀のスリットに、小さなポットでローズマリーとお花を植えているのだけど、どうもお花の元気が無い。
風の摩擦で葉っぱがやられて元気が無いのかと思っていたら、どうも私がポットの底にしいた庭の砂利がアルカリ性が強いらしい事が判明!
そのせいかしら・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
- 2005/06/05(日) 16:32:09|
- 毎日をちょっと楽しく♪|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
フォーク事件で明けた今週、水曜にはリークチカ登園して1時間くらいで急に発熱して園からお迎えコールが。その足で小児科に行くとなんと40度の熱。
そのまま高熱が続きかなりつらそうだったけど、下がる気配が見えてきた。と言っても、38度5分はある。同じ体温でも、下がってきてる時はまだ楽そうだ。早く良くなってくれるといいのだけど。。。
「どうしてもどうしてもハートマークのジュース(イオン飲料)が買いたい」と言うリークチカと買い物に行ったら、お花を買いたいと言う。
2人で選んだお花を生けてみました。
もっと違う花器にしたかったのだけど、見つからず・・・
KURAを片付けなくては(汗)
- 2005/06/04(土) 17:36:03|
- 毎日をちょっと楽しく♪|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日から6月!
今日は清々しいお天気だけど、もうすぐ私の大の苦手な梅雨がやってくる。何事もすっきりさっぱりしてるのが好きなのよ~。それなのに、梅雨時生まれのワタクシ・・・
長雨シーズンに突入する前にクローゼットやKURAや本棚に風を通したり、ガーデニングなどなどいろいろやっておきたい事がいっぱい。
本業も放っておいてはいけないし(笑)
梅雨時を少しでも楽しくと、今、晴雨兼用の傘を探し中。
コンパクトな方が良いけど、たたむのが面倒なタイプはさっと出し入れできないしなぁ・・・とお店で眺めては購入にまで至らず。
家での時間を楽しもうと、さらにお茶コレを充実。
私の好きなハーブティは米国最大のハーブティーメーカー、セレスティアル・シーズニングス社のもの。もちろん、好き嫌いはあるでしょうがハーブブレンドのバランスがよく、ノンカロリィー、ノンカフェインで子どもにも安心です。
♪セレッシャルハーブティー レモンジンガー
ハイビスカスを中心にローズヒップ、ローストチコリ他をブレンド。
ビタミンCが豊富。

♪セレッシャルハーブティー レッドジンガー
ハイビスカスを中心にレモングラス、リコリス(甘草他)をブレンド。
血行を促し、体調を整えます。

♪セレッシャルハーブティー カントリーピーチパッション
ピーチの香りが優雅。

ご近所では買えないので、セレッシャルハーブティーの種類が充実、しかもいつも10~20%OFFな「ミントマジック」はお気に入り!
他にもフレーバーティーやアロマ用品、キレイと健康の為のグッズがいっぱいなのでいつもチェックしてます。
★「ミントマジック」
東京目黒・学芸大学「ミントマジック」は体に良いティータイムがモットーのハーブショップ。実店舗もあるし、いろんな相談にものってもらえます。

子どもと雨を楽しむにはカワイイレイングッズにも注目。


大雨で、もう出かけたくない日には美味しいお茶を飲みながら子どもとゆっくり絵本など・・・
♪
しずくのぼうけん( 著者: M・テルリコフスカ / 内田莉莎子 | 出版社: 福音館書店 )子ども向けの本だけど、自然界の水の循環を理解できる絵本。

大好きな栗原はるみ先生のレシピで新しいお料理に挑戦してみたりして・・・
♪
うちのごはんが楽しい理由(わけ) いつもお酒と一緒です。( 著者: 栗原はるみ | 出版社: Tak...
雨の日も明るく楽しく♪
- 2005/06/01(水) 15:37:34|
- 毎日をちょっと楽しく♪|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ようやくフレンチ気分がぬけてきた私。
つまり、鼻詰りが治ってきたって事!!
鼻が詰まってるとフランス語とかいい感じに言えちゃったりするんだよね(笑)
でもやったー!これでインドネシアの気分に浸れるぞ~♪
7月の受け入れに気合が入ったわっ!
・・・と思いながらも油断大敵でまだ喉はイマイチ。
今のお気に入りはこれ!
- 2005/06/01(水) 01:28:21|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0